韓国レストラン、カフェ
どうしても行きたかった韓定食HASUO ハスオ 予約が全然取れなく1ヶ月半待ちました 席数も少ないので、メインフロアに3組、個室に1組ぐらいのお店で、混雑していないから空間や時間も落ち着いて楽しめます。 場所は広尾の駅から7、8分の住宅街にあり少し見つ…
今日テレ東で韓国の旅番組がありました 「ソウル+1day ソウルから足を延ばしもう一都市訪れる番組オススメ韓国旅。カンヌン&アンドン! 」テレビ東京 2022年1月10日(月) 12時00分~13時00分 コロナで韓国に自由に遊びに行けないので、こういう韓国の最新情…
コロナ前に行った2019年末の済州島の旅行・滞在記です。 今回3回目の済州島ですが、行きたかったイニスフリーとオスルロのカフェに行ってきました コロナも長引きそうでまだ韓国に行けないので、コロナ前の滞在を思い返そうと思います! 韓国人の友達の結婚…
巣ごもりで韓国のダルゴナコーヒーが日本でも流行りましたが、赤木乳業からその「ダルゴナコーヒーアイス」が発売されました♪ https://www.akagi.com/products/dalgona_coffee_ice/index.html ダルゴナ(달고나)とは、昔懐かしいカルメ焼のことです。そのダル…
ソウルの江南から南下した、ブンダンエリアにあるカフェ通りの「ヘルシンキ」照明も少し落としてありお洒落な雰囲気で、店内の家具は販売しているようです🌸ラテやケーキはどれも可愛く、ラテの上に乗せたモコモコメレンゲは、焼いてあって意外と固かったです☺
セルカ棒や、手持ちの扇風機やら韓国は面白グッズが売っていますが、最近街中で多いのはこれ!マイク!!地下商店街や出店でマイクがたくさんぶら下がっています ただのマイクじゃありません。Bluetoothでスマホと接続でき、スマホのiTunesやYouTubeの音楽を…
数年ぶり久々の投稿です。今年1回目のソウルへ✈羽田-伊丹-関空-仁川-金浦-羽田と弾丸フライト!恐らく45回目ぐらいの渡韓かな。今回から入国で韓国ではパスポートにスタンプ押してくれなくなり、滞在期間が記載された小さなな紙が渡されました。オーストラリ…
ソウルのマポ駅にある、たれのないプルコギ(パサッとしているので、パサップルコギ)で有名な 역전회관 ヨクジョン会館へ。 1962年からのお店なので、入れ替わりの早い韓国のお店では老舗だ。 人気店なんだろう。 元々ヨンサン(竜山)にあったお店がマ…
ソウルの5号線オモッキョの駅から10分ぐらいのところにある 生パスタが美味しいという噂のイタリアンにランチに行ってきた。 Casa di Fabiano (까사 디 파비아노) カサ ディ ファビアーノ 場所がちょっとわかりにくく(ビルに看板が見つからなかった)…
昨年5月に行ったホンデの カフェテラス405キッチン。 入口の方にはテーブルがいくつかあるのですが、なんと奥にローテーブルが置いてあって 靴をぬいで自宅のような雰囲気の場所があります。 ここだといつまでも友達とおしゃべりできて、とてもリラック…